6thGamer

PCゲームの購入方法の解説や紹介なんかをしていきます。

PC版BioShockプレイ前にしておきたい日本語化&設定まとめ

ご無沙汰しております。
最近買ったBioShockの起動が思ったより面倒だったので設定をまとめてみました。


  • 日本語化

BioShockのバージョンは最新にしておきましょう。
こちらから日本語化パッチを入手しReadmeに従いつつ該当ファイルを上書きしていきます。
Steamで特に設定指定なければ
[C:\Program Files{(x86)}\Steam\SteamApps\common\Bioshock]
※{}は64bitの場合
に解凍したパッチのBioShockフォルダの中身を上書きすればOKです。

ただこのままだとOP等一部のムービーが英語字幕なので気になる方は別途差し替えが必要です。
こちらから
日本語字幕付オープニングムービー」
日本語字幕付プラスミドムービー」
をそれぞれダウンロード。導入は先ほどの日本語化とほぼ変わらないので省略。

ゲームを起動したら
OPTIONS>GAMEPLAY OPTIONS>
Dialog Subtitles
Art Subtitles

をそれぞれON
これで完全な日本語化が完了しました。

  • 音が出ない

環境によっては音が出ないようです。
演出と勘違いして進める前に設定しておきたいですね。
まずタスクバーのスピーカーを右クリック。

f:id:Gamer6:20150122001956j:plain
これこれ

録音デバイスを選択
f:id:Gamer6:20150122002210j:plain

適当に右クリックし、「無効なデバイスを表示」「切断されているデバイスを表示」をそれぞれ有効にする。
f:id:Gamer6:20150122002448j:plain

ここで「ステレオミキサー」が表示されていれば右クリックから有効化で解決!
解決しない場合これを表示させるためにドライバを出したり入れたりする必要があるのですが…
よくわかりませんが筆者の環境では適当なマイクをPCに差し込むことで解決しました!
なんとも煮え切らない結果ですがどうしても音が出ずステレオミキサーも無い…という場合は試してみてください!

  • FOVを変える

BioShockのFOV(視野角)はデフォルトで狭く設定されているようでとても酔いやすいです。
ホラー成分が薄れるため必須ではありませんが「酔ってゲームにならねえ!」って方は変えてみましょう。
[C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Bioshock]のUser.iniをバックアップしテキストで開く
適当なキーに

SetFOV ○○(数値)
ResetFOV

を割り当てて保存。
例)
F10=ResetFOV
F11=SetFOV 90
F12=SetFOV 120

ゲーム開始時にSetFOVに割り当てたキーを押すと数値のFOVに
ResetFOVに割り当てたキーで元のFOVに
それぞれ切り替わります。
モニタや個々人やゲームで好みが別れるところなので好みで設定してください。

  • ロゴスキップ

[C:\Program Files {(x86)}\Steam\SteamApps\common\Bioshock\Content\BinkMovies]

LogoVid.bik
2KG_logo_720P.bik

をそれぞれリネームか別の場所に移動。起動も早くなります。


それでは。次回更新はバイオショックが終わったらやるかも